top of page

回送運行許可証関連(10月31日が使用期限です)

    福   岡   県   の   会   員   様   へ

 22020年度(令和2年度)は、平成27年度に申請して許可を受けた回送運行許可証の有効期限が終了となります。今回(2020年度)の許可申請分より平成28年に改正された回送運行の許可制度での取り扱いとなり、昨年度までと許可申請、貸与申請及び許可証の受取の要領が変更となります。ほとんど車工会九州支部とのやり取りとなり会員様が支局とのやり取りすることは、ほぼありません。概要は下記のとおりですが、細部については別添の資料に掲載いたします。概要は下記のとおりですが、細部については「回送運行許可証申請要領」に掲載いたします。変更となることでご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

1 許可証の有効期限が最長5年の希望する月数になります。(終期日は10月31日ですので通常は年単位となります。)

2 許可申請書一式(登記簿謄本等必要)を5月20日までに車工会九州支部に送付していただきます。許可証の状態が悪いものはこの時に

 ご連絡ください。許可番号については、7月頃にご連絡します。

3 貸与申請書一式(収入印紙必要)を7月20日までに送付していただきます。

4 10月頃に支部から新許可証を送付します。許可証が届いたら旧許可証(A6くらいの小さい方でA4の表彰状のようなものではありません)と

 管理簿(コピー)、新たな期間を満たす自賠責保険証書(コピー)を支部まで送付してください。支部が取りまとめて支局へ送付します。

 変更事項(許可証の交換、事業所の位置の変更等)がなければ、支局に更新手続きに行く必要はありません。

5.令和3年より5月20日までに定型の様式により前年度実績を作成して車工会九州支部まで送付していただきます。支部が取りまとめて

 支局へ送付します。

​ ○ 回送運行許可証申請要領(pdf形式)

​ ○ 自動車の回送運行の許可事務等の取扱要領の規則(pdf形式)

​ ○ 回送運行の添付書類、1~5号様式、内規(Excel形式)

​ ○ 回送運行業務の取扱内規(Word形式)

​ ○ 回送運行の20~22号様式(Excel形式)

​ ○ 回送運行の22-2号様式(実績報告)(Excel形式)

​ ○ 回送運行の27号様式(社名変更、減枚等)(Excel形式)

​ ○ 回送運行の様式記入見本(pdf形式)

​ ○ 九州運輸局のホームページ

   (上記以外の様式はこちらからダウンロードできます)

bottom of page